会社案内

ご挨拶

平素より弊社にご支援、ご愛顧を賜り深く感謝申しあげます。

弊社は、エプロンを中心に布製品の製造を初めて数十年になりました。その昔、コスト削減が叫ばれる中、日本国内で生産されていた縫製製品製造は海外に移行し、それと共に縫製技術も流出していきました。

そのような逆風とも言える時代背景の中、弊社ではサンプル品の作成から製品の生産まで、基本的に国内で一貫生産をしてきました。国内の工場で縫製ができる業者が減っておりますが、弊社は数少ない企業として、大手企業様から個人のお客様まで、布製品のご要望を数多く実現してまいりました。

布製品のご要望を実現していくことは、技術とアイデアです。その技術とアイデアは、やはり数多くの経験から生まれてきます。布製品のオーダーメイドは経験豊かな弊社にお任せください。

そして、弊社の自信作でもあるオリジナルエプロンをぜひお試しください。

オリジナルエプロンの開発には、エプロンのサイズ、ポケットの位置、ヒモの長さなど、形状やサイズなどさまざまなものを社員自ら試し、使いやすく、長時間使用しても違和感が出にくいものを開発しました。

このオリジナルエプロンは、東急ハンズをはじめ、大手通販サイトなどでも販売されており、リピートのお客様も増えております。

日本製にこだわった弊社製品をぜひご利用ください。

会社概要

会社名株式会社東京科学
設立1960年5月5日
住所本社〒170-0005 東京都豊島区南大塚1-51-5-603
電話 03-5981-7870(代表)
FAX 03-5981-7877工場・配送センター〒372-0024 群馬県伊勢崎市下植木町511-2
電話 0270-23-7815(代表)
FAX 0270-21-6707
事業内容オリジナル製品の製造・販売縫製品のオーダーメイドエプロン・衣類等のネット通販珈琲ネル製造
主な取引先株式会社ハンズ、株式会社三交クリエイティブ・ライフ、台隆工業服分有限公司、日鉄住金物産株式会社、株式会社京王アートマン、白十字株式会社、株式会社オレンジページ、株式会社爽快ドラッグ (順不同)
主な仕入先東洋紡STC株式会社、住商モンブラン株式会社、東京杉本株式会社、マスダ株式会社、株式会社サンウェル、クラレクラフレックス株式会社、双日ファッション株式会社、株式会社東和コーポレーション、中部物産貿易株式会社、おたふく手袋株式会社、富士グローブ株式会社、アトム株式会社、勝星産業株式会社、白十字株式会社、バイリーンクリエイト株式会社、オーム電機株式会社 (順不同)
取引銀行三井住友銀行 池袋東口支店
みずほ銀行 大塚支店
東京三菱UFJ銀行 池袋東口支店
設備概要縫製用各種ミシン、バキューム式プレス台、ハトメ打ち機、転写機、検針機(ハンディータイプ、卓上式、ベルトコンベア式)、油圧式裁断機、ヒートカット機 等
許認可財団法人日本防災協会
防炎製品加工認定工場 認定番号E-10-31165
防災製品 認定番号N-0724

地図

沿革

1960年 5月東京都文京区にて、株式会社東京科学の前身となる「東京科学研究所」を創立
1961年 5月特異体質用、医薬部外品、化粧品の製造販売を開始
1962年 10月芳香製品、環境薬品の製造販売を開始
1972年 5月法人設立
1972年 6月インテリア、生活雑貨用品等の企画、デザイン、製造を開始
1979年 2月株式会社東急ハンズと取引開始
エプロン、ボタンダウンシャツ、トレーナー、ポロシャツ等のオリジナル商品の製作開始
1991年 8月事業拡大に伴い伊勢崎工場を開設
1995年 1月防災用品の取扱開始
1997年 3月本社を東京都北区に移転
1999年 1月事業集中のため医薬部外品、消臭剤の製造から撤退
2004年 7月ホームページ開設(エプロン屋.COM)
2009年 9月「株式会社東京科学」に社名を変更
サービス向上化のため本社を東京都豊島区に移転

主なメディア掲載